老年内科について
老年内科とは
主に65歳以上の方の、多様な健康上と介護上の問題等を、幅広く診察し、相談できる診療科のことです。
人間は、年取るとともに、体力と認知力等の生理機能は低下しがちです。高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病等、様々な生活習慣病の合併症が,多くの臓器に現れてきます。
生活習慣病は動脈硬化を進ませて心疾患や脳血管疾患のリスクを上昇させてしまいますので、こうした病気の進行予防も健康寿命を大きく左右します。
専門性の高い、いわゆる臓器別(例えば、呼吸器内科、消化器内科等々)診療では、高齢者特有の問題への対応が困難です。
当クリニックは、高齢者の疾患の特徴を充分に理解し、全人的に対応するように心かけます。