メニュー

乳児健診・幼児健診

乳幼児健診について

当院では、乳児健診・幼児健診にてお子さんの健全な発育と発達を成長の節目(1ヶ月、4ヶ月、7ヶ月、10ヶ月、12ヶ月、1歳6ヵ月、3歳)で確認し、病気の早期発見と予防により健康の保持と増進を目指しております。成長・発達には個人差があり、注意しなければならないこと・心配する必要のないことを、ご家族に分かりやすくご説明し、お母さんやお父さんの育児に対する不安や疑問を解決することで、育児支援も大きな目的としています。

健診内容

  • 健診アンケート
  • 体重・身長・頭囲、胸囲の測定で発育のチェック
  • 全身の診察
  • 月齢、年齢に相当する発達のチェック
  • 栄養相談・生活指導・事故防止の指導・予防接種の進め方の相談
  • その他の相談

健診時の持ち物

  • 母子手帳
  • 乳幼児健康診査受診票(母子手帳別冊)
  • 保険証
  • 乳児医療証
  • 替えのオムツ

発熱患者診療について

院内には最新のPCR検査機器設置、下記の検査は当日実施当日結果判定

   ①新型コロナウイルスPCR、抗原

   ②溶連菌PCR、抗原

   ③インフルエンザーウイルスPCR、抗原

   ④マイコプラズマ抗原

   ⑤迅速尿検査

   ⑥ヒトメタニューモウイルス抗原、RSウイルス抗原

感染防止の為、院内でのマスク着用をお願いします。

検査に時間がかかりますので、下記の時間迄予約不要で直接御来院をお願いします。

 午前 12時30分迄に

 午後 17時迄に

足立区の感染についてのページ

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME